出発日 |
旅行代金 |
一人部屋追加 | 二人部屋一人利用 |
ポイント |
催行状況 |
6月28日(土) |
979,000円 |
89,000円 | 157,000円 |
|
募集中 |
出発日 | 2025年6月28日(土) |
旅行代金 | 979,000円 |
一人部屋追加代金 | 89,000円 |
ニ人部屋一人利用 | 157,000円 |
ポイント | |
催行状況 | 募集中 |
---|
パンフレット | PDFパンフレット |
◎利用予定航空:カタール航空、エミレーツ航空、LOTポーランド航空など。
◎添乗員:成田または羽田空港より全行程同行致します。
◎ホテル:スタンダード~ファーストクラスの厳選ホテル。詳しくはお問い合わせ下さい。
◎食事:朝食9回、昼食5回、夕食6回(機内食除く)
◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。
◎旅券の残存有効期間:帰国時3カ月以上。
◎最少催行人員:10名(最大20名)
旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます
◎羽田空港使用料・保安サービス料:3,050円
◎国際観光旅客税:1,000円
◎燃油サーチャージ:込み
・イヤホンガイドサービスを使用します
※悪天候の場合、ロープウェイが運休になったり、ハイキングを中止にせざるを得ない場合もございます。その場合、代替観光にご案内します。
スイス東南部、グラウビュンデン州の山岳地帯に源に北東へと流れるイン川。このイン川が流れる谷が「エンガディン」。山々に囲まれた谷間で、ロマンシュ語圏の独特の文化が育まれたため、他のスイスの町や村とは異なる雰囲気が漂っています。
ユングフラウに一番近い静かな山里ウェンゲンに3連泊。ここからメンリッヒェン展望台までロープウェイで5分程。観光客で混み合う前、朝一番のロープウェーで上がると、アイガー、メンヒ、ユングフラウなどの名峰を静かに満喫出来ます。ウェンゲン宿泊ならではの特権でしょう。
| 地名 | スケジュール |
1 | 東京 |
東京 ■午後~夜、成田または羽田空港より、空路、乗り継ぎ便にて、チューリッヒヘ向かいます。
🅷:機中泊
食事 朝:- 昼:- 夕:✈ |
2 | チューリッヒ |
チューリッヒ ■午前~午後、チューリッヒ着。 ■着後、ホテルへ。
🅷:チューリッヒ近郊泊
食事 朝:✈ 昼:✈ 夕:○ |
3 | チューリッヒ シャフハウゼン シュタイン・アム・ライン ザンクトガレン |
チューリッヒ ▶ シャフハウゼン ▶ シュタイン・アム・ライン ▶ ザンクトガレン ■午前、ライン河沿いの古都シャフハウゼンへ。出窓装飾や建物の彩色が美しい旧市街○を散策します。また、近郊のヨーロッパ一の水量を誇るラインの滝○も訪れます。その後、シュタイン・アム・ラインへ向かい、スイスでも随一の中世の雰囲気を残す旧市街○を散策。特に市庁舎の壁画の美しさは必見です。
■午後、ザンクトガレンの観光。バロック様式の大聖堂◎、修道院図書館(世界遺産)◎など。
🅷:ザンクトガレンまたは周辺泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
4 | ザンクトガレン アッペンツェル リヒテンシュタイン グアルダ サンモリッツ |
ザンクトガレン ▶ アッペンツェル ▶ リヒテンシュタイン ▶ グアルダ ▶ サンモリッツ ■午前、アッペンツェルへ。切妻屋根に壁画と小窓が美しい町並みを散策します。その後、スイスとオーストリアに挟まれた小国リヒテンシュタインの首都ファドゥーツ○を訪れます。 ■午後、サンモリッツへ向かいます。途中、ウンター・エンガディン地方の観光。この地方伝統のスグラフィット紋様の建物が多く残り、町全体が博物館といわれるグアルダ○の町を散策します。
🅷:サンモリッツ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
5 | サンモリッツ滞在 |
サンモリッツ滞在 ■終日、自由行動。
❖ ご希望の方は、添乗員が実費にてセガンティーニ博物館やセガンティーニが愛した山岳風景が広がるムオッタス・ムラーユの展望台にご案内します。
🅷:サンモリッツ泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:- |
6 | サン・モリッツ シルス・マリア ヴィコソプラーノ村 ソーリオ村 ルガーノ |
サン・モリッツ ▶ シルス・マリア ▶ ヴィコソプラーノ村 ▶ ソーリオ村 ▶ ルガーノ ■終日、オーバーエンガディン地方の観光へ。ニーチェの愛したシルス湖畔の町シルス・マリア〇の散策後、コルヴァッチ展望台〇へ。ベルニナ・アルプスで唯一の4000m峰であるピッツ・ベルニナの雄大な姿をご覧下さい。その後、画家セガンティーニやヘルマン・ヘッセが愛したブレガリアの谷を訪問。美しい石橋が残るヴィコソプラーノ村○、石造りの家々が並ぶ最奥の村ソーリオ○を訪れます。観光後、ルガーノへ。
🅷:ルガーノまたはロカルノ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
7 | ルガーノ滞在 (ベルザスカの谷) (ベリンツォーナ) |
ルガーノ滞在(ベルザスカの谷)(ベリンツォーナ) ■終日、「美しきスイスの秘境」ベルザスカの谷へ。深い谷と渓流、そして石造りの家々が寄り添う、まさにスイスの秘境です。ラベルテッツォ村ではローマ時代のめがね石橋○、「スイス最小の村」であるコリッポ村○、谷の最奥に位置し、花で窓辺や庭々が飾られたソノーニョ村○などにご案内します。帰路、ベリンツォーナに立ち寄り、カステル・グランデ(世界遺産)◎を見学します。
🅷:ルガーノまたはロカルノ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:- |
8 | ルガーノ チェントヴァッリ鉄道 ドモドッソラ エッシネン湖 ウェンゲン |
ルガーノ ▶ チェントヴァッリ鉄道 ▶ ドモドッソラ ▶ エッシネン湖 ▶ ウェンゲン 午前、ロカルノよりチェントヴァッリ(百の谷)と呼ばれる風光明媚な谷間のルートを走りぬける絶景路線・チェントヴァッリ渓谷鉄道に乗車。車窓を楽しみながら、イタリアのドモドッソラにて下車。 ■午後、カンデルシュテークへ向かい、ゴンドラとミニバスでエッシネン湖へ。周囲を断崖に囲まれ、エメラルド・グリーンに輝く湖面は「神秘の湖」と讃えられます。観光後、ベルナーオーバーランドのウェンゲンへ向かいます。
🅷:ウェンゲン泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
9 | ウェンゲン滞在 |
ウェンゲン滞在 ■終日、自由行動。
❖ ご希望のお客様は、アルプスのパノラマが楽しめるシルトホルン展望台(2,970m)、及び帰路、アルメントフーベルから、花の谷と呼ばれる高原をミューレンまでのミニ・ハイキング(約40分)にご案内します。(実費約132スイス・フラン要)
🅷:ウェンゲン泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:- |
10 | ウェンゲン滞在 |
ウェンゲン滞在 ■終日、自由行動。
❖ ご希望のお客様は実費にて、ロープウェイでメンリッヒェン(2,239m)にご案内。天候が良ければ、展望台からアイガー、メンヒ、ユングフラウの三山をご覧いただきます。ここからアイガー北壁の麓クライネシャイデックまで約1時間半のハイキング(全体に緩い下り坂)をお楽しみいただきます。
🅷:ウェンゲン泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:○ |
11 | ウェンゲン チューリッヒ |
ウェンゲン ▶ チューリッヒ ▶▶ ■早朝~午前、専用バスにてチューリッヒへ向かいます。 ■午前~夜、空路、乗り継ぎ便にて、帰国の途へ。
🅷:機中泊
食事 朝:○ 昼:- 夕:✈ |
12 | 東京 |
東京 ■午前~深夜、成田または羽田空港到着。通関後、解散。
|