出発日/料金

出発日
料金

|

地図

地図

|

ツアーのポイント

ポイ
ント

|

ツアーの見どころ

見ど
ころ

|

ツアー日程

日程

  
シュベリン城

秋の北ドイツ・ハンザの街々から秘境シュプレーバルトへ 11日間

世界遺産ヴィスマールやシュトラールズントなど知られざる北ドイツの街々を巡り、旅の最後はベルリン3連泊

❖ 出発日/料金

旅行期間:16日間

2023年10月16日(月)~ 10月31日(火)

PDFパンフレット
出発日旅行代金一人部屋追加代金
二人部屋一人利用
ポイント催行
状況
10月16日669,000円64,000円 /
92,000円

■条件 ご案内とご注意

◎利用予定航空会社:ルフトハンザ・ドイツ航空、フランス航空、オーストリア航空、KLMオランダ航空、ターキッシュエアラインズ。

◎添乗員:羽田空港より全行程同行します。

◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。

◎食事:朝食9回・昼食7回・夕食5回(機内食除く)

◎ホテル:スタンダード~ファーストクラスの厳選ホテル。詳しくは、お問い合わせ下さい。

◎旅券残存期間:帰国時3カ月以上

◎最少催行人員:10名(最大20名)

◆旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます◆

◎羽田空港使用料・保安サービス料:2,950円

◎国際観光旅客税:1,000円

◎燃油サーチャージ目安:69,600円(2023年5月現在)



■関連ツアー

▶︎世界遺産・ドイツへの旅 13日間

▶︎美しきドイツ・浪漫紀行 13日間

▶︎ドイツ西部の美しい景色へ~ルール地方からアイフェルの森、モーゼル渓谷~ 11日間

▶︎黒い森、アルペン街道とミュンヘンの休日 11日間


❖ ツアー地図

北ドイツ地図

ツアーのポイント

◇ドイツの中でも紹介されることが少ないバルト海沿岸のハンザ都市にご案内。ハンブルクやリューベックなどの町が有名ですが、それ以外にもかつての面影を伝える美しい港町が点在しています。特に世界遺産に指定されるヴィスマールとシュトラールズントの旧市街は、北ドイツ特有のレンガで彩られ、歴史を感じさせる重厚さを醸し出しています。
◇その他、ドイツ最北の島ズィルト島やドイツのシャンボール城と呼ばれるシュヴェリーン城など、見所多彩。
◇旅の最後は、首都ベルリンで3連泊。秘境シュプレーバルト水郷地帯を訪れ、緑を映す水面が美しい小川をボートで巡ります。そして最終日は終日自由行動を設けました。5つの博物館・美術館を擁する世界遺産の博物館島を訪れては如何でしょうか(添乗員がご案内)

・スーツケースは無料宅配サービスで身軽に空港へ

・イヤホンガイドサービスを使用します

・昼食時、夕食時にドリンク・ウォーターをサービスします

ツアーの見どころ

  • 緑と水と静寂に包まれた極上の空間・シュプレーバルト水郷地帯
  • 「ドイツ最後の秘境」といわれるベルリン近郊の水郷地帯シュプレーバルト。広さ約三千平方キロメートルの低地を縦横に巡る約三百の小川の総延長は、一千キロに及びます。景観とともにシュプレーバルト独特の雰囲気を作り出しているのがスラブ系少数民族ソルブ人。美しい刺繍の入った民族衣装がシンボルです。伝統家屋も特徴で、葦で葺いた両切妻屋根の平屋造り、二百年以上経ているものも多いです。まさに誰も知らないドイツ最後の秘境なのです。
  • シュプレーバルト
  • 「ドイツのシャンボール城」「湖上の宝石」と讃えられる華麗な城​シュヴェリーン城
  • 北ドイツきっての名城シュヴェリーン城は、シュヴェリーン湖とブルク湖の間の島に建っています。建設は1500年頃に始まり、1843~57年にメクレンブルク公フリードリヒ・フランツ2世が大改修し、フランス・ロワール地方のシャンボール城を手本とした壮麗な城へと生まれ変わりました。城の内部では玉座の間、会食の間、花の間の他、653もの部屋から成り、かつての栄華を偲ばせる豪華な内装や高価な調度品が残されています。

  • シュべリーン城
  • 軒先すれすれの町中や菜の花畑の中を走る​蒸気機関車モリー号
  • 100年以上の歴史を持つ蒸気機関車モリー号。以前は物資の輸送にも使われましたが、1976年に文化財に指定され、今は観光客を乗せて走っています。バート・ドーベランを出発したモリー号は、町の商店街の中をまるで路面電車のように進み、住宅街を抜けるとスピードを上げ、一路バルト海を目指します。途中、一面の菜の花畑や2007年のサミット開催地として注目されたハイリゲンダムを通過し、バルト海沿いのリゾート・キュールングスボルンまで向かいます。約45分のユニークなSL列車の旅をお楽しみ下さい。

  • モリー号
  • 世界遺産のハンザ都市​ヴィスマールとシュトラールズント
  • バルト海沿岸を舞台に13~17世紀に活躍したハンザ同盟都市は、北ドイツ各地にその足跡を残しています。中でもハンザ同盟の栄光と富が、シュトラールズント及びヴィスマールの歴史地区ほど、はっきりと見て取れる場所はありません。 これら2つの都市の歴史的な市街地は、中世の面影が色濃く残る街並み、そしてこの地域特有のレンガで彩られた、「レンガ・ゴシック様式」の建築物で、訪れる人々に感銘を与えているのです。

ツアー日程(◎:入場観光、○:下車観光、△:車窓観光)

  • 1日目:東京 ✈ ハンブルク
  • スーツケースは無料宅配サービスで、身軽に空港へ。

    ■朝~午後、成田空港より、空路、欧州内都市乗り継ぎ、港町ハンブルクへ。

    ■着後、 ホテルへ。

  • 《ハンブルク郊外泊》
  • 2日目:ハンブルク ~ グリュックスブルク城 ~ フーズム
  • ■午前、ドイツ最北の港町フレンスブルク郊外の16 世紀の白亜の殿堂グリュックスブルク城◎を見学します。
    ■午後、北海沿いの風情溢れる港町フーズムへ。着後、フーズム市内観光。小説「みずうみ」などの作者で知られる作家テオドール・シュトルムの生家○、港に面したハーフェン通り○などにご案内します。

  • 《フーズム泊》
  • 3日目:フーズム滞在(ズィルト島)
  • ■終日、ヒンデンブルクダムという土を盛った土手で本土と繋がるドイツ最北の島 ズィルト島への小旅行。本土のニーブルからズィルト島までは車ごと乗り込むカ ートレインに乗車します。島の中心ヴェスターラント○、薄赤色の崖と広大な砂 浜が続くカンペン付近の海岸と茅葺き屋根の家々○の散策などをお楽しみ下さい

  • 《フーズム泊》
  • 4日目:フーズム ~ キール ~ラッツェブルク ~ シュべリーン
  • ■午前、バルト海と北海を結ぶキール運河○に立ち寄り、ラボーへ。海軍記念塔〇、UボートU995◎の内部見学にもご案内します。
    ■午後、ライエンブルク湖に浮かぶ湖上の街ラッツェブルク○に立ち寄った後、湖に囲まれた美しい町シュヴェリーンへ向かいます。

  • 《シュべリーン泊》
  • 5日目:シュべリーン ~ ヴィスマール ~ ロストック
  • ■午前、シュヴェリーンの市内観光。ドイツのシャンボール城と呼ばれ、湖に浮かぶシュヴェリーン城◎と、マルクト広場○、大聖堂○など旧市街を散策します。

    ★昼食は、1819年創業の老舗レストラン「ヴァインハウス・ウェーラー」にてどうぞ。

    ■午後、ハンザ都市として隆盛を誇った世界遺産のヴィスマールの観光へ。マルクト広場○、世界で2番目に高いレンガ造りの教会ニコラウス教会◎、風情溢れる旧港○にご案内します。観光後、ハンザ同盟の港町ロストックへ向かいます。

  • 《ロストック泊》
  • 6日目:ロストック滞在(バート・ドーベラン、キュールングスボルン)
  • ■午前、バート・ドーベランへ。着後、簡単な市内観光。街中を走る列車の撮影チャンスも設けました。その後、蒸気機関車「モリー号」に乗車し、キュールングスボルンまで約45分の列車の旅をお楽しみ下さい。路面電車のように街中を走り、また途中、一面の菜の花畑の中を抜けて行きます。その後、ロストックに戻ります。

    ■午後、ロストック市内観光へ。北ドイツ最大の聖母マリエン教会◎、市庁舎○、文明史博物館◎、旧市街の正門クレーペリン門○などにご案内します。

  • 《ロストック泊》
  • 7日目:ロストック ~ シュトラールズント ~ ベルリン
  • ■午前、城壁に囲まれた世界遺産の港町シュトラールズントの観光へ。壮麗な北側正面が有名な市庁舎○、14世紀の聖母教会○、港地区○などにご案内します。

    ■午後、首都ベルリンに向かいます。

  • ベルリン/パークイン・バイ・ラディソン・アレキサンダープラッツ泊

    市内中心テレビ塔近くのアレクサンダー広場に面して建つ高層ホテル「パークイン・バイ・ラディソン・アレキサンダープラッツ」に3連泊です

    パークイン・バイ・ラディソン・アレキサンダープラッツ
  • 8日目:ベルリン滞在(シュプレーバルト)
  • ■終日、ヨーロッパでも特殊な自然景観を持ち、ユネスコの生物保護区に指定される秘境シュプレーバルト水郷地帯を観光。「ブランデンブルク州のヴェニス」と呼ばれ、網の目のように流れる運河を小舟に乗って観光します。また、この地域は、スラブ系の少数民族が住み、伝統家屋な葦で葺いた両切妻屋根の平屋造りの家々もご覧下さい。

  • 《ベルリン/パークイン・バイ・ラディソン・アレキサンダープラッツ泊》
  • 9日目:ベルリン滞在
  • ■終日、自由行動。5つの博物館・美術館を擁する世界遺産の博物館島を訪れては如何でしょうか。添乗員がご案内します。

  • 《ベルリン/パークイン・バイ・ラディソン・アレキサンダープラッツ泊》
  • 10日目:ベルリン ✈
  • ■午前~午後、空路、欧州内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。

  • 《機中泊》
  • 11日目:東京
  • ■夜、成田空港着、入国、通関後、解散。

    ☆スーツケースは無料宅配サービスで身軽にご自宅へ。