ルツェルン 給水塔とカペル橋
     スイス・珠玉の美術館とクリスマス市への旅 8日間
      クリスマスシーズンならではのイベントを楽しみ、珠玉の美術館の数々も訪れる、魅力溢れる12 月のスイスへ!
		
		
美術館6ヵ所見学
3つのクリスマスマーケットへ
古都ルツェルン4連泊
冬ならではの旅
		
      
      
      
      
      
        
          
            | 出発日 | 
            旅行代金 | 
            二人部屋一人利用 | 
            ポイント | 
            催行状況 | 
          
          
            | 12月12日 | 
            539,000円 | 
            114,000円 | 
             | 
            募集中  | 
          
        
      
            
				| 出発日 | 2025年12月12日(金)募集中 | 
| 日数 | 8日間 | 
		   | 旅行代金 | 539,000円 | 
		   | 2人部屋1人利用 | 114,000円 | 
		   | ポイント |  | 
		  
	 | パンフレット |  PDFパンフレット | 
            
      
   
		 
		  
			❖ SASスカンジナビア航空
		
		ビジネスクラス 追加 420,000円
座席配置は「1-2-1」で、シート横の物を置くパーソナルスペースも確保。シートピッチは約112cmとゆったり。快適な空の旅をお楽しみ下さい。
プレミアムエコノミー 追加 160,000円
座席配置は「2-4-2」、シートピッチは78 ~ 81cm、4段階の調節が可能なヘッドレストと、ゆとりのある設計で長いヨーロッパまでの空の旅も快適に過ごせます。
		※ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラスの利用区間は東京~コペンハーゲン間往復となります。
※上記追加代金で確保出来るお席の数は限られていま
す。上記金額の座席が売り切れになった場合、その後は、より高い追加代金になる場合もございます。
	
		   
       
       
    
      ◎利用予定航空会社:スカンジナビア航空
      ◎添乗員:羽田空港より全行程同行します。
      ◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。
      ◎食事:朝食6回・昼食3回・夕食1回(機内食除く)
      ◎ホテル:スタンダード~ファーストクラスの厳選ホテル。詳しくは、お問い合わせ下さい。
      ◎旅券残存期間:帰国時3カ月以上
      ◎最少催行人員:10名(最大20名)
      ◆旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます◆
      ◎羽田空港使用料・保安サービス料:3,050円
      ◎国際観光旅客税:1,000円
        ◎燃油サーチャージ目安:73,580円(2025年6月現在)
      ※各美術館の展示絵画に関しては、修復や貸し出しによってご覧いただけない作品もございます。予めお含みおき下さい。
  ※入場予約の都合、観光順序を入れ替えてご案内する場合もございます。予めお含みおき下さい。
		  
      
          ●イヤホンガイドサービスを使用します
          ●昼食時、夕食時にドリンク・ウォーターをサービスします
     
		   
      
    
      
      
      
			
		 
	   企画者より1. 世界有数のアートコレクションを誇るスイス。 フランス印象派の主要な絵画は、パリ以外では、主にスイスに集約されています。小さいながらも見応えのある美術館の数々を訪問します。訪れる美術館は以下。①ヴィンタートゥールの2つのオスカー・ラインハルト美術館、②チューリッヒ美術館、③ベルン美術館、
④ローゼンガルト美術館、⑤バイエラー財団美術館、⑥バーゼル市立美術館
2. スイス各地の特徴あるクリスマス・マーケットへ。①チューリッヒ中央駅のヨーロッパ最大級の屋内
クリスマス市、②ベルンのクリスマス市、③ルツ
ェルンのクリスマス市、④国内最大級といわれる
バーゼルのクリスマス市にご案内します。
     
   
		
    
		
		
       
        当ツアーで訪れる珠玉の美術館
		     
ルーカス・クラナッハ「クスパニアン夫妻の肖像」オスカー・ラインハルト美術館 19世紀から20世紀初頭のフランス絵画(印象派、ポスト印象派など)の質の高いコレクションで知られる。個人収集に基づいた親密な雰囲気。
 
				 
クロード・モネ「睡蓮」チューリッヒ美術館 スイス最大の美術館の一つ。中世から現代までの幅広いコレクションに加え、アルベルト・ジャコメッティのコレクションが充実。印象派、ポスト印象派、20世紀美術も豊富。
 
			
		
			
		
アンリ・マティス「青いブラウス」ベルン美術館  中世から現代までの絵画、彫刻、素描などを幅広く所蔵。特にスイス人画家フェルディナンド・ホドラーやアルベルト・アンカーのコレクションが充実。
ピカソ「女性像」(左)「帽子をかぶった女性」(右)ローゼンガルト美術館 画商アンジェラ・ローゼンガルトとその父が収集したコレクションを展示。特にパウル・クレーとパブロ・ピカソの作品が充実していることで知られる。
 
				
		   ハンス・ホルバイン『墓の中の死せるキリスト』(左)、『ボニファキウス・アメルバッハの肖像』(右)
バーゼル市立美術館 ヨーロッパでも歴史のある公立美術館の一つ。15世紀から現代までの美術を幅広くカバー。特にハンス・ホルバイン、エル・グレコ、印象派、表現主義などのコレクションが重要。
		バイエラー財団美術館 ヒルディとエルンスト・バイエラー夫妻の収集に基づいた美術館。印象派、ポスト印象派、そして20世紀の古典的モダニズムの質の高いコレクションで国際的に知られる。美しい庭園に囲まれています。
 
			
		
		  
		
		
		
		 ♬ シンギング・クリスマスツリー ♬
チューリッヒのヴェルドミューレ広場にて行われる、聖歌隊がツリーの形になって歌う『シン
	ギング・クリスマスツリー』。ロマンチックなクリスマスの雰囲気を楽しみながら、美しい歌声に耳を傾けてみてはいかがでしょう。
 
		 
		
		  
        心踊るヨーロッパの冬の風物詩、クリスマスマーケットを巡る
			 チューリッヒ ヨーロッパ最大級の屋内クリスマスマーケットが中央駅で開催され、雨や雪でも楽しめます。高さ15mの巨大なツリーがリンツのチョコレートで飾られるのがシンボル。旧市街のニーダードルフ通りなど、市内各所でもマーケットが開催され、街全体がイルミネーションで彩られます。
			  
			  
			  ベルン 世界遺産に登録された美しい旧市街で開催されます。大聖堂広場を中心に、歴史的な建造物に囲まれた荘厳な雰囲気の中でマーケットが楽しめます。歴史と温かみが感じられ、手作りのクリスマスキャンドルや木工品など、地元の職人による品々が並びます。
			
			  
			   ルツェルン 中世の建築が残る美しい旧市街の中心部、湖畔沿いで開催されます。カペル橋や給水塔といった象徴的なランドマークを背景に、石畳の道に沿って手作りの工芸品やお土産の屋台が並びます。
			   
		
	
		
		
		
		  
      
		
		
		  
       
		
    
          | 都市名 | スケジュール | 
		
		| 1 | 東京 チューリッヒ  | 
			  東京 ▶▶ チューリッヒ ■午前(09:55)、羽田空港より、コペンハーゲン乗り継ぎ、チューリッヒへ。 ■夜、着後、専用バスにてホテルへ。 
          🅷:チューリッヒ郊外泊 
			  食事 朝:- 昼:✈ 夕:✈︎  | 
        
          
	    | 2 | チューリッヒ 
		(ヴィンタートゥール) (シンギング・クリスマスツリー) ルツェルン  | 
		チューリッヒ (ヴィンタートゥール)(シンギング・クリスマスツリー)▶ ルツェルン ■午前、専用バスにて資産家が多くの美術品を集めたことにより文化都市として花開いたヴィンタートゥールの観光。アム・レーマーホルツとアム・シュタットガルテンの2つのオスカーラインハルト美術館◎を見学します。 
	■午後、専用バスにてチューリッヒ市内観光。シャガールのステンドグラスが美しい聖母聖堂◎、ゴッホの作品などの印象派やオランダ絵画など多彩な作品を所蔵するチューリッヒ美術館◎を見学します。 ★チューリッヒ中央駅のヨーロッパ最大級の屋内クリスマス・マーケットにご案内します。煌くスワロフスキーの巨大ツリーも飾られます。また、聖歌隊がツリーの一部となって歌うシンギング・クリスマスツリーもご覧いただきます。 ■観光後、ルツェルンへ。 
          🅷:ルツェルン市内中心泊 
			  食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯  | 
        
	      
	    | 3 | ルツェルン滞在 (ベルン)  | 
			  ルツェルン滞在(ベルン) ■終日、列車にて、ベルンの観光へ。大聖堂◯、時計塔◯、セザンヌ、マチスなど19~20世紀の名画を所蔵するベルン美術館◎、クリスマス・マーケット〇などにご案内します。 
	     🅷:ルツェルン市内中心泊 
			  食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯  | 
        
		
          
	    | 4 | ルツェルン滞在  | 
			  ルツェルン滞在  ■午前、徒歩にてルツェルン市内観光。カレル橋〇、クリスマス・マーケット〇、クレーやピカソの作品を多く所蔵するローゼンガルト美術館◎などにご案内。 ■午後、自由行動。添乗員と旧市街の散策をお楽しみ下さい。 
          🅷:ルツェルン市内中心泊 
			  食事 朝:◯ 昼:ー 夕:ー  | 
        
		
		      
	    | 5 | ルツェルン滞在 (バーゼル)  | 
			  ルツェルン滞在(バーゼル) 
			  ■終日、列車にてバーゼルの観光へ。旧市街〇の散策、国内最大級のクリスマス・マーケット〇、ゴッホやピカソなど後期印象派を中心に所蔵するバイエラー財団美術館◎、国内最大のバーゼル市立美術館◎など。 
       🅷:ルツェルン市内中心泊 		 食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:ー  | 
        
		
		
	
    
	      
	    | 6 | ルツェルン チューリッヒ コペンハーゲン空港  | 
			  ルツェルン ▶ チューリッヒ ▶▶ コペンハーゲン空港 ■午前、自由行動。 ■午後、専用バスにてチューリッヒ空港へ向かいます。 ■夜、空路、コペンハーゲンへ。 
          🅷:コペンハーゲン空港ホテル泊 
			  食事 朝:◯ 昼:ー 夕:ー  | 
        
    
	      
	    | 7 | コペンハーゲン | 
			  アムステルダム ▶▶ ■朝、空路、コペンハーゲン乗り継ぎ、帰国の途へ 
          🅷:機中泊 
			  食事 朝:◯ 昼:ー 夕:✈︎  | 
        
    
	      
	    | 8 | 東京  | 
			  東京 ■午前(07:55)、羽田空港着。通関後、解散。 
	
		   | 
  
      
      
  
		
  
    
	  
      
        
          | 時期 | 都市名 | チューリッヒ | ルツェルン | コペンハーゲン |  東京  | 
        
        
          | 12月中旬 | 平均最高 平均最低 | 5℃ 1℃ | 4℃ -1℃ | 4℃ 1℃ | 11℃ 5℃ | 
        
         
        
		
      
        
			| 都市 | 12月中旬 | 
		  | チューリッヒ | 1~5℃ | 
		    | ルツェルン | -1~4℃ | 
		   | コペンハーゲン | 1~4℃ | 
		    | 東京 | 5~11℃ | 
        
			
  
  
●冬物の服装で、重ね着で調節できるようにご準備下さい。(今回は屋内【美術館】の観光が多くなります)
●セーターやフリースに、ダウンジャケットやコートなどの上着類をご用意下さい。マフラー、手袋、ニット帽なども必要に応じてお持ち下さい。
●石畳や坂道のある古い町を歩いての観光もありますので、スニーカーやウォーキングシューズなど履き慣れた歩きやすい靴をご用意下さい。
●その他、雨具(折りたたみ傘など)や常備薬などもご用意下さい。
	  
●電圧:230ボルト
	  ●プラグの型:Cタイプ
●スイス:スイス・フラン
		 ●予め、スイス・フランの現金に両替の上ご用意下さい。
●現地でも場所によっては日本円から直接スイス・フランへ両替が可能ですが、日本での両替に比べてレートが良くない場合があります。日本円をお持ちになる場合は、千円札など小額紙幣を中心にご準備下さい。
●クレジットカードも広い範囲で利用できますので、クレジットカード(ビザ、マスターなど)をお持ちになることをお勧めします。
		 ●日本との時差:-8時間。日本が12:00の時に、4:00