パンタナール ・ジャガーサファリとレンソイスの白砂漠 11日間
世界最大の湿原パンタナールでは、中央パンタナールまで足を延ばし、2日間に渡ってジャガー探索にトライ!
出発日 |
旅行代金 |
一人部屋追加代金 |
ポイント |
催行状況 |
8月26日 |
999,000円 |
129,000円 |
|
募集中 |
出発日 | 8月26日(火)募集中 |
旅行代金 | 999,000円 |
1人部屋追加代金 | 129,000円 |
パンフレット | PDFパンフレット |
◎利用予定航空会社:エミレーツ航空、ターキッシュエアラインズなど。
◎添乗員:成田空港より全行程同行します。
◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。
◎食事:朝食8回・昼食7回・夕食7回(機内食除く)
◎ホテル:スタンダード~ファーストクラスの厳選ホテル。詳しくは、お問い合わせ下さい。
◎旅券残存期間::ブラジル出国時6カ月以上要
◎最少催行人員:10名(最大20名)
◎旅券余白:2ページ以上
◆旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます◆
◎成田空港使用料・保安サービス料:3,160円
◎国際観光旅客税:1,000円
◎燃油サーチャージ:76,000円(2025年4月現在)
・イヤホンガイド・サービスを使用します
・昼食時、夕食時にドリンク・ウォーターをサービスします
※白砂漠の遊覧飛行は、悪天候その他の理由で欠航となる場合もございます。その場合、ご帰国後、お一人様につき20,000 円をご返金します。予め、ご承知おき下さい。
※雨季の降水量や気温などの要因で、年によってはレンソイスの湖が干上がったり、水の色がくすんでいる場合もございます。また、状況によって、訪れる湖を変更させていただく場合もございます。予めご承知おき下さいますようお願いいたします。
※出入国手続き上、黄熱病の予防接種は義務付けられておりませんが、訪問地が予防接種推奨地域に指定されています。
※パンタナールの動物、鳥類は、時期や気象条件によりご覧けない場合もございます。予めお含みおき下さい。
※上記はエミレーツ航空利用の場合の日程です。他航
空会社利用の場合は、乗り継ぎ地が異なります。
※羽田空港発着となる場合もございます。羽田発と
なった場合、空港使用料・保安サービス料は3,050円となります。
企画者より ◆世界最大の湿原・パンタナールへ。ジャガー・サファリにもご案内します。乾季のこの季節のみ観光できる大湿原。南米固有種カピバラ、アリクイなどの哺乳類から、パンタナール最大の鳥トゥヨヨ、ブラジルの国鳥で愛嬌あふれるトゥカーノなどの鳥類まで、野生動物との出会いをお楽しみ下さい。中央パンタナールでは、ジャガー・サファリにもご案内します。
◆驚異の白砂漠レンソイス国立公園へ。上空からの遊覧飛行に加え、白砂漠は終日観光。大レンソイスに加え、小レンソイスにもご案内。
世界最大の湿原・パンタナール
ブラジル、パラグアイ、ボリビアにまたがる、日本の本州とほぼ同じ広さの世界最大の大湿原。地球上で最も大きな野生生態系として、世界遺産に登録されています。雨季(10 月から4 月)と乾季(5 月から9 月)に分かれ、その水位の増減が多くの魚類を育み、その魚類が無数の鳥類(約665 種)を惹きつけるのです。また、げっ歯類最大のカピバラやアリクイ、ワニなどの哺乳類・爬虫類も多く生息し、まさに生命の楽園。中央パンタナールでは乾季になると飲み水を求め、ジャガーが川辺に姿を現します。ボートサファリにてジャガーウォッチングにトライします。
パンタナール最大の鳥トヨヨ(トゥユユ)
カピバラとワニ
ブラジルの国鳥トゥカーノ
パンタナールの夕暮れ
8月~9月はパンタナールでブラジルの国花イッペーの花咲く季節
驚異の白砂漠レンソイス国立公園へ。 ブラジル連邦の北東部、マラニャン州の州都サンルイスから260km東方に位置する広大な砂丘。ほぼ100%石英でできた白い砂漠が1550km2(東京都の約7割)にわたって広がり、半年(1~6月)ごとの雨季の終わりからエメラルドグリーンやターコイズブルーの無数のラグーンが出現します。その他に類を見ない景観により2024年度、ユネスコ世界遺産に登録されました。上空からの遊覧飛行に加え、白砂漠は終日観光。大レンソイスに加え、小レンソイスにもご案内。

| 都市名 | スケジュール |
1 | 東京 |
東京
■夜、成田または羽田空港より、空路、ドバイ乗り継ぎ、サンパウロへ向かいます。
🅷:機中泊
食事 朝:- 昼:- 夕:✈ |
2 | サンパウロ |
サンパウロ ■午後~夜、サンパウロ着。
🅷:サンルイス泊
食事 朝:✈ 昼:- 夕:○ |
3 | サンパウロ クイアバ 北パンタナール |
サンパウロ クイアバ 〜 北パンタナール ■午前、空路、北パンタナールの観光拠点クイアバへ向かいます。 ■クイアバ着後、北パンタナールへ向かいます。途中、ポコネよりパンタナール縦断道路に入ります。
■着後、サファリをお楽しみ下さい。
🅷:北パンタナール/マット・グロッソ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
4 | 北パンタナール (ジャガー・サファリ) ポルト・ジョフレ |
北パンタナール滞在 (ジャガー・サファリ)ポルト・ジョフレ ■午前、中央パンタナールの観光拠点ポルト・ジョフレへ。 ■着後、ジャガーを探すボートサファリを楽しみます。他にも世界最大のげっ歯類で
南米の固有種カピバラやパンタナール最大の鳥トヨヨ、ワニなど様々な動物が生息して
います。
🅷:ポルト・ジョフレ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
5 | ポルト・ジョフレ (ジャガー・サファリ) 北パンタナール |
ポルト・ジョフレ クイアバ 〜 北パンタナール ■終日、ジャガーを探すボートサファリ(午前、午後の二回)を楽しみます。他にも世界最大のげっ歯類で南米の固有種カピバラやパンタナール最大の鳥トヨヨ、ワニなど様々な動物が生息しています。
■観光後、北パンタナールに戻ります。
🅷:北パンタナール/マット・グロッソ泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
6 | 北パンタナール クイアバ サンルイス |
北パンタナール 〜 クイアバ ✈︎ サンルイス ■午前、世界最大の湿原、世界遺産パンタナールの大自然巡りへ。世界最大のげっ歯類で南米の固有種カピバラやワニなど様々な動物が生息しており、その野生生態系は世界最大級といわれています。
■午後、クイアバに戻ります。
■夕刻、空路、サンルイスへ。
🅷:サンルイス泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
7 | サンルイス バヘリーニャス (小レンソイス) |
バヘリーニャス滞在 (大小レンソイス) ■午前、レンソイス・マラニャンセス国立公園の観光拠点、バヘリーニャスへ。 ■午後、レンソイス白砂漠の観光。ボートにてプレギサス川沿いに広がる黄砂の砂漠・小レンソイスを訪れます。途中、マンダガル漁村〇へ立ち寄ります。
🅷:バヘリーニャス泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
8 | バヘリーニャス滞在 (大小レンソイス) |
バヘリーニャス滞在 (大小レンソイス) ■午前、レンソイス上空の遊覧飛行をお楽しみいただきます。真っ白な砂丘のくぼ地にエメラルド・グリーンの池が無数に輝き、それらが数え切れないほどの帯のような模様を描いています。ここでしか見られない幻想の光景です。
■午後、四輪駆動トラックに乗り、レンソイス・マラニャンセス国立公園(大レンソイス)の観光。純白の砂丘と雨季にだけ出現する紺碧の湖の絶景をご堪能下さい。夕日鑑賞にもご案内します。
🅷:バヘリーニャス泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
9 | バへリーニャス サンルイス サンパウロ |
バへリーニャス ▶ サンルイス ▶▶ サンパウロ ■午前、サンルイスに戻ります。
■午後、世界遺産サンルイスの市内観光。町の中心カルモ広場○、町の守護神が祀られているセー教会○、ポルトガル通り○などにご案内します。 ■夕刻、空路、サンパウロ乗り継ぎ、ドバイへ。
🅷:機中泊
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
10 | --- |
--- ■ドバイにて航空機を乗り継ぎ、帰国の途へ。
|
11 | 東京 |
東京 ■夕刻~夜、成田または羽田空港着。通関後、解散。
|
時期 | 都市名 |
クイアバ |
北パンタナール |
バヘリーニャス |
サンパウロ |
東京 |
8月下旬 | 平均最高 平均最低 |
33℃ 22℃ |
27℃ 16℃ |
31℃ 26℃ |
24℃ 15℃ |
29℃ 24℃ |
都市 | 8月下旬 |
クイアバ | 22~33℃ |
北パンタナール | 16~27℃ |
バヘリーニャス | 26~31℃ |
サンパウロ | 15~24℃ |
東京 | 24~29℃ |
●夏服を中心に、活動しやすいカジュアルな服装をご準備下さい(日焼け対策として、薄手の長袖のシャツをお勧めします)。日除け用の帽子やサングラス、日焼け止めクリームなどもお持ち下さい。
●但し、サンパウロやパンタナール地域では、朝晩は気温が下がることがあります。また、航空機・バス・レストラン等で冷房の効き過ぎで肌寒く感じる場合もあります。ブルゾン又はウインドブレーカーなどの上着類もご用意下さい。
●靴は、スニーカーやウォーキングシューズなど履き慣れた歩きやすい靴をご用意下さい。
●その他、雨具(折りたたみ傘、レインコートなど)、常備薬(虫刺され用の塗り薬も)、虫除けスプレー(ガス無しタイプ)、蚊取り線香、トイレットペーパーやポケットティッシュ(青空トイレの機会があります)、青空トイレ用のゴミ袋や小さなビニール袋、ウェットティッシュ、砂埃除けのマスク、水着、ビーチサンダル、水筒、観光中に両手を空ける為のナップサック、双眼鏡やオペラグラス(パンタナールで動物観察用として)、シャンプーやリンス(ホテルの部屋に無いことがあります)などもお持ち下さい。
●電圧:110~220ボルト
●プラグの型:Cタイプ、Aタイプ(日本と同じタイプ)
●ブラジルの通貨は「レアル」です。
●予め、米ドルの現金(小額紙幣を多めに)に両替の上ご用意下さい。現地で米ドルからレアルに両替します。
●クレジットカード(ビザ、マスターなど)もお持ちいただくと便利です。