ホーチミンからシェムリアップへ、ラグジュアリー船で行くメコン河クルーズ 11日間

出発日12月10日(水)募集中
アッパーデッキ:2階
(一人部屋追加)
649,000円(290,000円)
パノラマデッキ:3階
(一人部屋追加)
698,000円(320,000円)
ポイント 両カテゴリー共バルコニー付き
パンフレット PDFパンフレット
 

海外ツアー催行予定一覧

■ヨーロッパ
▶︎イタリア/マルタ ▶︎スペイン/ポルトガル ▶︎ドイツ/オーストリア ▶︎東ヨーロッパ ▶︎オランダ/ベルギー ▶︎英国/アイルランド ▶︎フランス ▶︎ギリシャ ▶︎北欧/アイスランド ▶︎スイス/アルプス
■中近東・アフリカ
▶︎中近東/北アフリカ ▶︎アフリカ
■アジア
▶︎南アジア ▶︎中央アジア ▶︎東アジア/東南アジア ▶︎日本国内
■中南米・その他
▶︎ビジネスクラス ▶︎中南米 ▶︎北米 ▶︎オセアニア/太平洋 ▶︎クルーズ ▶︎滞在型の旅
  
マルグリット号
マルグリット号

ホーチミンからシェムリアップへ、ラグジュアリー船で行くメコン河クルーズ 11日間

フランスの船会社リバージュ・ドゥ・モンド社の高級客船で悠久のメコン河を7泊クルージング

ベトナム

カンボジア

メコン河7泊クルージング

船内チップ込み

寄港地観光込み

船指定のアルコール・ドリンク類飲み放題

アンコール・ワット

アンコール・トム

❖ 出発日/料金

旅行期間:11日間

2025年12月10日(水)~ 12月20日(土)

PDFパンフレット
船室タイプ 旅行代金 一人部屋追加代金 ポイント 催行状況
アッパーデッキ(2階) 649,000円 290,000円 バルコニー付
募集中
パノラマデッキ(3階) 698,000円 320,000円 バルコニー付
出発日12月10日(水)募集中
アッパーデッキ:2階
(一人部屋追加)
649,000円(290,000円)
パノラマデッキ:3階
(一人部屋追加)
698,000円(320,000円)
ポイント 両カテゴリー共バルコニー付き
パンフレット PDFパンフレット
❖ ラ・マルグリット号

ラ・マルグリット号は、洗練されたフランス流のホスピタリティに満ちた空間。バルコニー付きの広めの客室からメコン河の風景をお楽しみ下さい。ダイニングでは、地元の素材を活かしたフレンチとアジア料理の饗宴を。バーやラウンジでは、川風を感じながら語らいのひと ときをお過ごしください。スパやフィットネス、読書ラウンジも完備し、船上とは思えないほど快適で上質な時間をお届けします。喧騒から離れ、五感を満たす船旅を是非、ご体験ください。

■乗客定員:90人  ■乗組員数:38人

■全長:71.6m、全幅:12.5m ■デッキ:4層

お食事の際のアルコール・ドリンク類は飲み放題(指定銘柄のみ)、船内チップや寄港地観光も込みのインクルーシブ制。

マルグリット号
マルグリット号
船室一例
船室例
レストラン
展望席
サンデッキ
サンデッキ
レストラン
レストラン

■条件 ご案内とご注意

◎利用予定航空会社:ベトナム航空

◎添乗員:成田空港より全行程同行します。

◎海外空港諸税:旅行代金に含まれます。

◎食事:朝食9回・昼食9回・夕食9回(機内食除く)

◎旅券残存期間:帰国時6カ月以上

◎最少催行人員:10名(最大20名)


旅行代金以外に下記費用を別途申し受けます

◎成田空港使用料・保安サービス料:3,630円(関西空港:3,100円)

◎国際観光旅客税:1,000円

◎カンボジア査証:現地取得 50ユーロ

◎燃油サーチャージ目安:26,810円(2025年5月現在)

船内チップ:含まれています


●日程表中の時間は目安です。船会社の都合により、航路や寄港地、出入港時刻が予告なく変更となる場合がございます。

●羽田空港発となる場合もございます。羽田発となった場合、空港使用料・保安サービス料は3,050 円となります。

◎取消料(出発日の前日から起算)

90日前~60日前お支払対象旅行代金の5%
59日前~30日前お支払対象旅行代金の15%
29日前~20日前お支払対象旅行代金の25%
19日前~2日前お支払対象旅行代金の40%
1日前~~出発当日お支払対象旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加お支払対象旅行代金の100%

●取消料の対象となるお支払い対象旅行代金とは、旅行代金に追加代金(一人部屋利用追加代金・航空機の等級の変更による差額・運賃)を加えた合計額です。

●旅行代金は、ご出発日の前日から起算して、90 日前までにお支払い下さい。

❖ ツアーのポイント

フランスの船会社リバージュ・ドゥ・モンド社の高級客船「ラ・マルグリット号」での優雅なメコン河の船旅にご案内いたします。素朴な河畔の風景は、まさに「どこか懐かしいインドシナの原風景」といえるでしょう。船内では、フランス流の「おもてなし」とともに、美食やスパなど上質な時間をご提供。自然と歴史、そして人々の営みに触れる心満たされる旅へ、是非ご一緒しませんか。

❖❖❖ リバークルーズの魅力 ❖❖❖

▣ 人々の生活や変わらない暮らしが息づく町並みなど、移りゆく景色を船上から楽しめます。

▣ 海と違って市内へのアクセスが至近。目覚めればもう、そこは町の中心です。

▣ 流れが穏やかで、揺れや振動を感じることは殆どございません。

▣ 乗客定員は90人前後。そのため細かいサービスが行き届きます。また、外洋船に比べ、乗下船に時間がかかりません。

▣ フォーマルな服装は不要(ネクタイも不要)。スマートカジュアルの気軽な服装で結構です。

・イヤホンガイドサービスを使用します。添乗員、ガイドから離れていても説明が聞けるイヤホン・サービスをご利用いただきます。カメラ・ビデオを撮影しながら自由に動けることで大変好評いただいております。

❖❖❖ メコン河で生きる人々の営みを訪ねて ❖❖❖

水上マーケット水上マーケット
水上マーケット水上マーケット
水上マーケットココナッツマーケット
レンガ工場レンガ工場
水上マーケットカイベーのカトリック教会
メコン河の夕日メコン河の夕日
水上マーケットサデック「愛人」の舞台
メコン河の夕日シルクアイランドの小学校
メコンデルタ
アンコールワット

12~15世紀のクメール王朝の都で、世界最大の宗教建築。ヒンドゥー教と仏教の要素を併せ持ち、美しいレリーフや壮大な塔が特徴です。

ベルンカステル・クース

❖ ツアー地図

ローヌ川クルーズ地図 クロワジヨーロッパ・フランス号クルーズ地図

❖ ツアー日程(◎:入場観光、○:下車観光、△:車窓観光)

都市名スケジュール
1

東京(大阪)

ホーチミン

東京 ▶▶

■朝、成田(関西)空港より、空路、ベトナム航空直行便にてホーチミンへ。

■午後、着後、ホテルへ。

🅷:機中泊

食事 朝:- 昼:✈ 夕:◯

2

ホーチミン

《メコン河クルーズ》
ヴィンロン

ホーチミン ▶ ヴィンロン

■午前、クルーズ会社手配の乗船客専用のバスにて、メコンデルタのヴィンロンへ。

■着後、リバージュ・ドゥ・モンド社の高級客船「ラ・マルグリット号」に乗船

■午後、ヴィンロンの観光。1864年建造の文廟〇を見学します。

🅷:船中泊

食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

3

(マンティット)
(ベンチェー)

ヴィンロン

(マンティット) (ベンチェー) ヴィンロン

■午前、小型ボートでヴィンロン近郊のレンガ作りで知られるマンティット地区〇へ。着後、レンガ工場◎を見学します。

■午後、小型ボートでベンチェー地区を訪れ、ココナッツ市場◎を散策します。その後、ヴィンブー寺院〇を訪問し、船に戻ります。

🅷:船中泊

食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

4

カイベー

サデック

カイベー ▶ サデック

■朝、 カイベー着。小舟に分乗し、カイベーの観光水上マーケット〇や大聖堂〇にご案内します。その後、ライスぺーパー工場◎やココナッツ工場◎も見学。

■午後、フランスの作家マルグリット・デュラスの家があったサデック村に上陸。小説「愛人」の舞台となった建物などを見学。

🅷:船中泊

食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

5

タンチュウ

=国境=

(フロイデンベルク)ケルン ▶

■午前、 タンチュウ着。小舟に分乗し、水辺の村を巡ります。

■午後~夕刻、河畔の風景を楽しみながらクルージング。国境を通過し、カンボジアに入ります。

🅷:船中泊

食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

6
プノンペン

▶ プノンペン ▶

■朝、カンボジアの首都プノンペンに到着市内観光へ。王宮〇、シルバーパゴダ〇、国立博物館◎にご案内します。

■午後、ポルポト時代の政治犯収容所であったトゥール・スレン博物館◎にご案内します。

🅷:船中泊

食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

7

(シルクアイランド)

プノンペン

▶ (シルクアイランド) プノンペン ▶

■朝、船はプノンペン郊外のシルクアイランドへ。島に上陸し、島内散策。その後、パゴダ〇と地元の小学校訪問〇にご案内します。

■午後、船はプノンペンに戻り、プノンペンの名前の由来となったワットプノン寺院〇にご案内します。

🅷:船中泊/アヴィニョン停泊

食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

8

アンコール・バン

コンポンチャム

▶ アンコール・バン コンポンチャム ▶

■朝、船はメコン河上流へ航行し、アンコール・バンに到着。クメール・ルージュ統治下の破壊行為を免れた、数少ない村のひとつです。伝統家屋〇をご覧下さい。

■午後~夜、コンポンチャムに到着。

🅷:船中泊

食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

9
コンポンチャム

シェムリアップ

(アンコール・ワット)

▶ コブレンツ ▶

■早朝、下船。クルーズ会社手配の乗船客専用のバスにて、シェムリアップへ。

■昼、シェムリアップ着。

■午後、東西1.5km、南北1.3kmに渡る壮大な規模、回廊や壁面の優雅な浮き彫りで見るものを圧倒する アンコール・ワット ◎を見学します。

★夕食は、 クメール伝統のアプサラ・ダンス・ショーをご覧いただきながら、お召 し上がり下さい。

🅷:シェムリアップ5つ星ホテル/ソカ・アンコールリゾート泊

食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:◯

10

(アンコール・トム)
(タ・プロム)

シェムリアップ

ケルン ▶ デュッセルドルフ ▶▶

■早朝、ご希望の方は、 夜明けを迎えるアンコールワット にご案内します。

■午前、5つの門に囲まれ「大きな町」という意味のアンコール・トムの観光へ。バイヨン寺院◎、バプーオン○、象のテラス○、ライ王のテラス○など。

■午後、ガジュマルの木が絡みつく寺院タ・プロム○にご案内します。

■夜、空路、ベトナム内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。

🅷:機中泊

食事 朝:◯ 昼:◯ 夕:-

11

東京

東京

■朝、成田(関西)空港着。通関後、解散。

❖ 今回のご旅行についてのご案内

■訪問都市の気候について(例年の平均気温(最低~最高) です。)

時期都市名 ホーチミン プノンペン シェムリアップ  東京 
12月中旬平均最高
平均最低
32℃
22℃
30℃
23℃
31℃
21℃
12℃
7℃
時期12月中旬
ホーチミン22~32℃
プノンペン23~30℃
シェムリアップ21~31℃
東京7~12℃



■服装・携行品について

●夏の服装を中心に、重ね着で調節できるようにご準備下さい。

●朝晩の時間帯は肌寒く感じることがあります。ウィンドブレーカーなど羽織るものをご用意下さい。

●日中の船内や下船時の観光用に、コットンのパンツやスポーツシャツなど活動しやすいカジュアルな服装と、履き慣れた歩きやすい靴(スニーカーやウォーキングシューズなど)をご用意下さい。

●船内での朝食・昼食時を含め、日中はカジュアルな服装でおくつろぎください。

●その他、雨具(折りたたみ傘など)、常備薬、日除け用の帽子などもご用意下さい。




■通貨・両替について

●船内の通貨、および各寄港地の観光時に主に使用する通貨はユーロです。

●船内には両替所がございません。予め出発前にユーロの現金に両替の上ご用意下さい。

●船内でのお支払い(売店でのお買い物など)は、現金またはクレジットカード(ビザ、マスター)となります。船内では JCB とダイナースは利用できません。