旅のデザインルーム旅のデザインルーム
 

出発日/料金

出発日
料金

l

地図

地図

l

ツアーのポイント

ポイ
ント

l

ツアーの見どころ

見ど
ころ

l

ツア日程

日程

奥大井湖上駅
奥大井湖上駅

~花桃の里や「天空の村」下栗の里も訪問~ 南信州の美しい春景色

阿寺ブルー、花桃の里、天空の村、日本一の星空、ミルキーブルーのダム湖など、長野・岐阜・静岡の三県県境の美しい景色へ

❖ 出発日/料金

旅行期間:4日間 2023年4月23日(日)~ 4月26日(水)
PDFパンフレット
出発日旅行代金一人部屋
追加代
ポイント催行
状況
4月23日188,000円22,000円催行確定

■条件 ご案内とご注意

◎添乗員:新宿駅集合〜東京駅解散まで同行。

◎食事:朝食3回・昼食3回・夕食3回

◎最少催行人員:6名(最大12名)

◎利用予定バス会社:信南交通、セイシン観光バス

❖ ツアー地図

南信州地図pc 南信州地図pc

❖ ツアーのポイント

通常のツアーでは重点的に巡ることのない南信州(長野・岐阜・静岡の三県県境付近)の美しい景色を巡ります。澄んだ水の阿寺渓谷、圧巻の花桃の里、天空の秘境村、日本一の星空、大井川沿いの絶景などを訪問。「天空の村」下栗の里は、眺望だけでなく、地元の案内人と実際に村の散策にご案内します。

❖ ツアーの見どころ

  • 花桃の里・阿智村
  • 長野県南西部の下伊那郡阿智村には、何か所も花桃の見所があり、場所を移しながら4月中旬~5月中旬頃まで鑑賞を楽しむことが出来ます。赤と白、ピンクと木によって色が異なり、3色の花のグラデーションは圧巻。その夢のように美しい光景はまさに「日本一の桃源郷」といえるでしょう。
  • 「日本のチロル」下栗の里
  • 遠山郷は長野県の最南端、天竜川の支流である遠山川に沿って広がる山深い谷間の地域。秋葉街道の宿場町として栄えた和田宿を中心に南北にのびるエリアです。遠山郷の最奥・下栗の里は、傾斜30度余の山腹にへばりつくようにして佇む小さな集落で「日本のチロル」と呼ばれています。ツアーでは地元の案内人と実際に下栗の里を散策します。急斜面の畑、軒先に置かれた民具、路傍の石仏など、日本の原風景が息づく「天空の村」なのです。
  • 阿寺渓谷の阿寺ブルー
  • 長野県木曽郡の阿寺(あてら)渓谷は、「阿寺ブルー」と呼ばれる驚くほど透明なエメラルドグリーンの川の水で知られる絶景スポットです。
  • 環境省認定「日本一の星空」阿智村
  • 長野県南部・阿智村にある富士見台高原ヘブンスそのはら。ゴンドラに乗り星空遊覧を楽しみながら標高1,400mの山頂へ。街の光が届かない山頂では合図と共に、設置された照明が一斉に消灯。すると手が届きそうな無数の星々が輝き、街中では決して見ることが出来ない光景が広がります。
  • 阿智の星空
    星空観察

    ❖星空観光の注意事項

    夜の気温は 0~13℃くらいになります。日中に比べてぐっと寒く感じることもありますので、小さくたためるコンパクトダウンや帽子、手袋、女性の方は薄手のストールなどがあると良いです。

    星空観察の際には芝生に寝転んで空を見上げます。レジャーシートなどを各自お持ちください。

    足元を照らせるハンドライトなどもあると便利です。

  • 大井川鉄道
  • 南アルプスあぷとライン。お客様が車窓から景色を楽しむ様子や、線路の横を歩くのを楽しまれる様子。(添乗員撮影)
  • 阿智の星空
    星空観察

ツアー日程(◎:入場観光、○:下車観光、△:車窓観光)

  • 1日目:新宿駅 ~ 塩尻駅 ~ 阿寺渓谷 ~ 昼神温泉
  • ■午前(09:30)、JR新宿駅に集合。「特急あずさ」にて塩尻駅へ。

    ■昼、塩尻駅着後、エメラルドグリーンに澄んだ川の水が「阿寺ブルー」と称される阿寺(あてら)渓谷〇に向かい、散策にご案内します。その後、花桃の里・阿智村〇へ。約5000本もの花桃が咲く「日本一の桃源郷」(※)をご堪能下さい。赤、白、ピンクと3色の花のグラデーションは圧巻です。観光後、阿智村の昼神温泉へ。

    ★夜、環境省によって「日本一星空観測に適した場所」と認定された「ヘブンズそのはら」の星空ナイトツアー(※)を楽しみます。20時にて照明が一斉に消灯。山頂からの夜空には無数の星々が広がります。


    ※例年の花桃の開花時期に合わせて設定しておりますが、その年の天候などにより見頃が前後する場合もございます。


    ※星空ナイトツアーでは、必ず星空が見られるとは限りません。曇天の際は、プロジェクターを使用した星座解説など代替プログラムが行われます。また、ツアー自体が中止になる場合もございます。

  • 《阿智村/昼神温泉泊》
  • 2日目:昼神温泉 ~ 下栗の里 ~ 天竜峡 ~ 湯谷温泉
  • ■午前、信州三大秘境のひとつ・遠山郷に向かいます。谷底に向かって標高800~1100mの間に耕地や民家が点在する「日本のチロル」下栗の里へ。ビューポイント〇から断崖の上の村の眺望をご覧いただいた後、現地案内人とともに実際に下栗の里〇を訪れ、散策を楽しみます。(※約2時間の徒歩観光。高低差のある村の立地のため、上り下りがあります。)

    ■午後、天竜峡を一望する「そらさんぽ天竜峡」〇に立ち寄った後、天竜峡駅よりJR東海の特急伊那路で湯谷(ゆや)温泉駅へ。渓谷沿いを走るダイナミックな車窓風景をお楽しみ下さい。


    ※湯谷温泉駅から宿泊ホテルまでは、ホテルの送迎バスで何回かに分かれて向かいます。

  • 《湯谷温泉泊》
  • 3日目:湯谷温泉 ~ 寸又峡
  • ■午前、南アルプスに囲まれた大井川源流の寸又峡温泉へ向かいます。

    ■午後、寸又峡プロムナードコースのハイキングをお楽しみ下さい。寸又峡に架かる夢の吊り橋〇や、吊り橋と渓谷が眺められる飛龍橋〇を巡るコース(約90分)にご案内します。(注❶)


    注❶:寸又峡プロムナードコースでは、吊り橋を渡る前に下り約100段、後に上り304段の階段があります。足に自信の無い方や吊り橋を渡るのが苦手な方は飛龍橋のみのハイキングも可能です。

  • 《寸又峡温泉泊》
  • 4日目:寸又峡 ~ 奥大井湖上駅 ~ 新金谷駅 ~ 静岡駅 ~ 東京駅
  • ■午前、奥泉駅より大井川鉄道・南アルプスあぷとライン〇に乗車し、接岨峡(せっそきょう)温泉へ。この鉄道は急勾配を上る為、アプトいちしろ駅から長島ダム駅まで日本で唯一のアプト式機関車を接続します。接岨湖に浮かぶ秘境駅・奥大井湖上駅〇で下車。湖上駅のパノラマポイント〇を通り、雄大な自然と絶景を満喫しながら、接阻峡温泉駅までのレインボーブリッジコースのハイキングを楽しみます。(注❷)その後、接岨峡温泉駅から再び乗車し、千頭駅まで戻ります。

    ■午後、大井川鉄道(注❸)に乗車(所要約1時間20分)し、大井川沿いの景色を楽しみながら新金谷駅へ向かいます。その後、専用バスで静岡駅へ。途中、世界一長い木造歩道橋としてギネスブックに登録された蓬莱橋〇に立ち寄ります。

    ■夕刻、静岡駅より東海道新幹線で東京に戻ります。

    ■夕刻~夜、東京駅着。着後、解散。


    注❷ 奥井湖上駅から接岨峡温泉駅までは距離1.8㎞/所要約1時間の短いコースですが、湖上駅から高低差23mの急な上りの階段があります。湖上駅で降車せずにそのまま接岨峡温泉まで行く事も可能です。


    注❸ 大井川鉄道(本線)は2022年9月の台風15号による被害で、2022年11月現在は運休となっております。復旧が間に合わない場合は、バスにて代走いたします。

ご宿泊ホテル 

❖ 昼神温泉/ユルイの宿・恵山

“ユルイ”とは囲炉裏のこと。大岩を配した庭園露天風呂、炭火が香る自慢の囲炉裏料理、客室からは昼神温泉郷と南信州の山々が一望できます。

❖ 湯谷温泉/湯の風HAZU

四季の眺めのすばらしさが自慢の絶景の宿です。四季折々の景観をお楽しみください。

❖ 寸又峡温泉/翠紅苑

大正浪漫を感じる建物で、「美女づくりの湯」と「奥大井の食材をつかった料理」を堪能できます。自然の懐に抱かれた山奥の秘境で「夢のつり橋」へと続く散策路と、エメラルドグリーンの湖に感動です。